先日、集中豪雨が山形県を襲い、隣町の南陽市ではブドウ畑やラ・フランス畑が流される被害が出ました。幸い、上山市は大きな被害はありませんでしたが、大雨で農道が川のようになっていました。写真は山の沢水の様子です。この場所から水を取り、果樹園までホースで持ってきて潅水しています。この沢も今まで見たこともないほどの水量でした。
2014年07月15日
サクランボの収穫3
先日、集中豪雨が山形県を襲い、隣町の南陽市ではブドウ畑やラ・フランス畑が流される被害が出ました。幸い、上山市は大きな被害はありませんでしたが、大雨で農道が川のようになっていました。写真は山の沢水の様子です。この場所から水を取り、果樹園までホースで持ってきて潅水しています。この沢も今まで見たこともないほどの水量でした。
サクランボの収穫2
女性陣がずらりと並んでサクランボの箱詰め作業をしています。手先が器用でないとなかなか上手に詰められないそうです。また、長時間にわたって同じ作業を続けるので、とても疲れるそうです。何日間にもわたって残業までしていただいてありがとうございました。
サクランボの収穫1
ワールドカップが終わってしまいましたね。サクランボの収穫もようやく明日で終わります。今年は収穫開始が早かったのですが、豊作だったので、もぎ終わるまで時間がかかってしまいました。